ちがう色で塗ってみよう デッサンクラス10月
デッサンクラス10月は、色彩構成をしました。
アンディウォーホルになったつもりで!
派手なかんじ、かわいい感じ、落ち着いた感じ、、、
自分がきれいだな、すてきだな、と思う色の組み合わせを考えて塗ってみよう!
と話しました。
今回は簡単なりんごを描いてみました。
普通だったらりんごは赤いけど、今回はいつもと違う色で塗ってみよう!
どんなりんごになるかな??
それからふちどりしてから塗るとはみ出さずにきれいに塗れるよー
と話しました。
普段はあまり使わないような色も使って欲しかったので、
今回はアクリル絵の具も用意しました。
鮮やかなピンクと青の対比が素敵ですね!
背景に模様を入れて。
葉っぱを黒に塗ったところもポイントですね!
葉っぱの色、りんごの色、、、落ち着いた色みで全体がまとまって見えますね!
いろんな柄を入れて、とても面白いりんごになりました!
それぞれ工夫していつもとは一風変わった素敵なりんごになりました!
次回は大根を描く予定です♪
0コメント