ハロウィンボックスを作ろう 10月
もうすぐハロウィン🎃👻
ということで、10月の教室ではハロウィンをテーマに工作しました。
はじめに「ハロウィーンのひみつ」という絵本を読みました。
ふたごの魔女アンナとハンナ。2人は人間の子供たちと遊ぶのが大好き。
もうすぐハロウィンパーティーだけど、、、。
というお話です。
それから制作に入っていきました。
台紙にハロウィンをテーマに絵を描いていきます。
描くところは全部で12面!
ちょっと大変でしたが、みんなそれぞれ工夫しながら頑張って描いてくれました!
4コママンガみたい、とセリフを入れてみたり、
1枚ごとにテーマを変えて作ったり、、、
絵本やイラスト集なども参考に。
色画用紙を切ったり貼ったり、
シールなども自由に使えるように用意しました♪
描き終わったら箱にしてつなげていきます。
つながりました!
今度はそれを順番通りに入れていくと、、、
一個の箱になりました!!
また引き出すと3個の箱に!
少しコツがいりますが、慣れるとみんな何度も繰り返しやっていました。
かわいいふしぎなハロウィンボックスができましたね!
時間いっぱい、それぞれたくさん工夫して頑張っていました。
次回は絵の具で絵を描きます♪
0コメント